Now Loading...

おすすめ情報

令和8年正月 男女助勤募集要項

2025年10月30日

≪令和8年正月 男女助勤募集要項≫

【応募条件】

  1. 高校生以上、またはそれ以上の年齢であること。
  2. 1月1日~1月4日に奉仕ができること。
    また、1月5日~1月8日、1月10日~1月12日の期間にて、奉仕可能な日程が3日以上あること。
    ※少なくとも上記の7日間は終日ご奉仕できるよう、予定を空けていただきますようお願いいたします。
  3. 12月8日(日)13時~18時の研修に参加できること。
    ※男性は着装指導がないため、15時より参加していただきます。
  4. 研修後に行う適正審査を受けられること。
    ※適正審査は、基本的に研修の翌週の15時~17時(着替え等、準備の時間は含まれません)に行います。
      合格された方の予定によって日程を調整するため、人により審査日が異なります。
  5. 黒髪、また女性の場合は髪を耳の高さで結べること。(ウィッグ・エクステ可)
  6. 真摯な態度でご奉仕ができること。
  7. 以上の条件を全て満たしていること。

12月16日~1月31日の期間において、必須の7日間以外に奉仕が可能な方、また、18歳以上の方で大晦日の年越し奉仕が可能な方は優遇いたします。

【面接日時・応募方法】
面接日時:11月30日(日)15時30分~
※面接の時間は、基本的に先着順で決定させていただきます。

面接は櫻木神社内で実施します。
当日は、写真つきの履歴書・筆記用具をお持ちになり、時間に余裕をもってお越しください。

【待遇・その他注意事項】
 1月1日~1月7日、また1月中の土日祝日は、1時間あたりの奉仕料は高校生1300円~、高校卒業以上1400円~とさせていただきます。
 上記期間以外の奉仕料は高校生1200円~、高校卒業以上1250円~とさせていただきます。(1月中は+50円)
 正月奉仕を実施した方には、研修奉仕料6000円・適正審査奉仕料2500円を支給いたします。
※男性は着装指導がないため、研修奉仕料は3500円となります。
 6時間以上の奉仕が可能な方には、1日当たり500円の交通費を支給いたします。
 シフトは、面接時にご記入いただくアンケート・適正審査の結果をもとに作成させていただきます。(発表は例年12月下旬頃です。)
 装束(襦袢・白衣・袴・雪駄)は貸与いたします。足袋等 は各自でご用意いただきます。
 奉仕期間中、ネイル・アクセサリー・ヘアカラー・飲酒・喫煙は慎んでいただきます。
 奉仕中、携帯電話・スマートフォンの使用は不可とさせていただきます。応募条件を全て満たした方は、以下のURLもしくはQRコードより、専用フォームにて必要事項をご入力ください。

応募条件を全て満たした方は、以下のURLもしくはQRコードより、専用フォームにて必要事項をご入力ください。

応募フォーム https://forms.office.com/r/U7kUTq0xu4

※なおご本人以外のお申し込みはお断りさせていただきます。

櫻木神社社務所 電話番号<04-7121-0001>