国際交流神職巫女体験、祭祀舞研修
5月21日(土)、当社国際交流神職巫女体験祭祀舞研修が行われました。
参加者はドイツ人のナターシャさん、マフナーさん、オーストリア人のニコルさんの3名です。
観光誘致の仕事をされているそうです。
ナターシャさんは既に何度か研修を受けられ「朝日舞」を修得され大祭にもご奉仕されました。
また、体験研修に先立ちいなり寿司と手巻き寿司の体験料理も行われました。
今後もこのような活動を行って参ります。

「奉告祭修祓」

ナターシャさんの「朝日舞」
マフナーさん感想・・巫女の装束を着てみたかった。夢が叶って嬉しいです。説明もわかりやすかったです。
ニコルさん感想・・奉告祭がとても印象的でした。巫女の体験は貴重な体験になりました。

「奉告祭」玉串奉奠 二拝、二拍手、一拝

社殿前で記念撮影
平成28年9月29日(金)体験研修